ゲームといえば、アニメという固定概念は脳みその端に置いといて、、、
「スマホゲームアプリ」「ロールプレイングゲーム」「綺麗」が好きな人は絶対にハマるゲームアプリの特徴とハマる理由を解説していきます。
もちろん、アニメが好きではないという方もハマってしまうので注意が必要です。
- 「光と闇の交戦」グラクロ
- 「Re:ゼロから始まる」リゼロス
- 「SAO」アリブレ
グラクロ、リゼロス、アリブレ、これらには大きな要素が含まれているために、どれかにハマっているのであればスマホに入れておいて損はありません。
逆にいえば、上記3つ以外のロールプレイングゲームはハマらなくなってしまうので注意が必要です。
✅似ているハマる要素
- 無課金でも満足のいくキャラ構成
- ガチャが沢山引けてストーリーが豊富
- 綺麗な画質で操作性抜群
「グラクロみたいなゲーム」
「リゼロスみたいなゲーム」
「アリブレみたいなゲーム」
を探している方なら今すぐやってみるのもいいですね。
IphoneやAndroidどちらでも無料インストールが出来るので、完全無課金でも強くなれるスマホアプリゲームです。
それでは早速、どのようなゲームなのかを解説していきます。
「七つの大罪光と闇の交戦」グラクロとは?どんなゲーム?
- 「光と闇の交戦」グラクロ
- 「Re:ゼロから始まる」リゼロス
- 「SAO」アリブレ
アニメを実際に見ていなくても、実際に物語を一から始めてクエストを進めていくので初めての方でも夢中になれます。
キャラが特に多いゲームなので、ゲーム開始時のリセマラは必要ではありません。
ゲーム内の友達(フレンド)のキャラクターを使えるので、楽々ストーリーを進められます。
ストーリー系ゲームとはどんなもの?
アニメで実際に放送されているストーリーを実際にスマホアプリゲームとして、ガチャキャラクターを使用して戦っていくロールプレイングゲームです。
ストーリー毎に適正キャラクターが変わってくるので、どうやって勝っていくのか試行錯誤しながら進められます。
無課金に優しい!ダイヤ配布が豊富?
グラクロには喧嘩祭り一般(pvp)という機能があり、ランクに応じてダイヤの配布が毎週月曜日にあります。
一回に必要なダイヤの数が30個なのですが、喧嘩祭り一般(pvp)で「チャンピオン」に入れば毎週50個のダイヤを無料でもらえます。
また、毎日熟すデイリーミッションをやれば最低5個のダイヤをもらうことができるので、1ヶ月で引けるガチャ数は物凄く多いです。
イベントが多い?ガチャでより楽しむ!
とにかくイベント(アップデート)が多いので、ゲームを飽きることなく続けることが出来ます。
イベントでは必ず新キャラも追加されるので、見どころ満載です。
キャラ配布されるイベントもあります。
一年に一度他のアニメとの「コラボ」も開催しているので、今後の期待MAXなスマホアプリゲームです。
✅実際にここが楽しい!
イベントガチャには必ず天井(確定)が存在するので、ダイヤをためておけば必ずゲットすることができます。
一切お金をかけることなく、自分のタイミングでキャラを確実に取ってストーリーを進めることができるので、「倒せない」「クリア」出来ないことは無いです。
「Re:ゼロから始める異世界生活」リゼロスとは?どんなゲーム?
- 「光と闇の交戦」グラクロ
- 「Re:ゼロから始まる」リゼロス
- 「SAO」アリブレ
アニメを見ていないと少し違和感を覚えてしまうスマホアプリゲームです。
リゼロスでは、本作品(アニメ)の記憶を無くしてしまった主人公(スバル)がその体験を思い出すためのストーリーを体験できます。
また、リセマラ(死に戻り)が極端に短いので好きなキャラクターが出るまで粘ることが出来ます。
ゲームの流れはどんな感じ?面白い?
記憶を思い出すゲームなので、実際のストーリーの選択肢はプレイヤー自身に与えられます。
つまり、アニメで選択していない気になっていたストーリーを読むことが出来るということです!
アニメの中には無かった選択肢が選べるなんて他のゲームでは体験ができないので、面白い体験が得られます。
ガチャ確率は悪いがリセマラで進めれる!
他のスマホアプリゲームと比べると課金要素が多めで、運営者は「お金のことが好き」というイメージが多いです。
ガチャ確率は以下の通りですが、キャラクターがものすごく出ないのでリセマラ(死に戻り)で星3を4体確保しておきましょう。
✅ガチャ確率
- キャラクター2.50%
- 記憶5.00%
無課金で進めたいのであれば、「フェス」まで魔法石やチケットは使わずに取っておきましょう。
※天井が構成されるまで貯めるのもよし!
小さなキャラが愛らしい!高画質!
グラクロと比べてしまうと戦闘シーンは少し物足りない感じがしますが、可愛くリズムをとっているので飽きません。
やり込めばやりこむ程、好きなキャラクターを育成(強化)することができるので愛着も増すスマホアプリゲームです。
✅実際にここが楽しい!
アニメでは見られなかったシーンを好みで見ることができるので、原作が好きな方には神アプリです。
一度、アニメを見てからスマホゲームアプリをダウンロードしましょう!
「SAO」アリブレとは?どんなゲーム?
- 「光と闇の交戦」グラクロ
- 「Re:ゼロから始める異世界生活」リゼロス
- 「SAO」アリブレ
今までのロールプレイングゲームとは一味違ったスマホアプリゲームです。
好き嫌いがハッキリと分かれますが、原作(ソードアートオンライン)が好きだという方は楽しめるゲームですが、アニメを知らない方は途中断念してしまいます。
戦闘中のキャラの動きや操作性の好みが分かれてしまいますが、唯一の横画面固定のロールプレイングゲームです。
どんなストーリー?アニメとの関係性は?
アニメのストーリーをそのままスマホアプリゲームにしたものなので、振り返り自分で操作しながら物語を進めることができます。
実際に原作(アニメ)を見ていなくても、アリブレを通して初めから見ることができるので、十分に楽しめます。
戦闘シーンは慣れるまで少し違和感の強いロールプレイングゲームですが、中毒性が強いです。
平均的なガチャ確率!ブレない排出率!
欲しいキャラクターや武器がガチャで入手可能です。
出る時は出るし、出ない時はでないと言った平均的なガチャ確率をしているので、「運」ですが、運ゲーというわけでもありません。
必要なダイヤは250個ですが、ステップ1は半額になることが多いので、比較的に回しやすいガチャの構成をしています。
また、ストーリーには難易度が設けられており、それぞれ初回クリア報酬でダイヤが貰えるので集めやすいです。
引き込まれる世界観!美しいゲーム!
スマホアプリゲームでテレビゲームをしているかの様な美しい画質を演出しています。
イベント一つ一つにオリジナルのストーリーが組み込まれているので、原作(アニメ)と照らし合わせてプレイすると楽しめます。
✅実際にここが楽しい!
スマホアプリゲームなのに、テレビゲームをやっているかのような錯覚を生むほどの美しいゲームです。
バックグラウンドでオート周回をしてくれるので時間がなくても素材集めをしてくれます。